「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は寒さも厳しくなり、体調管理のために放送で全校集会を行いました。

まず、校長先生から「人権週間」について、お話がありました。
12月4日から12月10日の1週間は「人権週間」と定められています。
この機会に、一人ひとりが人権について改めて考えてみましょう。
そんな中、2年生の生徒が東住吉区の小中学生人権標語コンクールで優秀賞を頂いています。
おめでとうございます。

新生徒会長の司会も板についています。

2年生 総合の様子 12月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の全校集会は放送で行われました。

姿勢を正して、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。

今日の給食   12月6日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、「黒糖パン、牛乳、とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ」でした。

カリフラワーは、キャベツの花という意味があるそうです。ビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりする働きがあります。
しっかり食べて、抵抗力をつけましょう。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

登校の様子   12月6日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も寒い朝を迎えました。

生徒会のみなさんが、「こころの再生」ビブスを着用して、あいさつ運動を神庭って暮れています。

1組の風紀委員さんもいつもありがとうございます。

元気な朝の挨拶が素晴らしいです。

表彰式 〜美術部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
「第11回 大阪成蹊アート&デザインコンペティション」において、中学生の部で銅賞を受賞しています。
素晴らしい🎵
立派なメダルも頂いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 2年学集
6限特時
生徒専門委員会
1/17 全集
生徒議会
1/19 3年学年末テスト1英 2社 3音
56限1年カルタ大会
1/20 3年学年末テスト1国 2理

学校協議会

学校だより

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

チャレンジテスト調査結果

文書