カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
★今日の給食
給食たんけん 「おせち料理の黒豆登場!」
1,3,5年生 耐寒運動2
1,3,5年生 耐寒運動1
1年生 1時間目の授業
2年生 1時間目の授業
3年生 1時間目の授業
4年生 1時間目の授業
5年生 1時間目の授業
6年生 1時間目の授業
★今日の給食
給食たんけん 「給食は、ルゥも手作り!」
2,4,6年生耐寒運動2
2,4,6年生耐寒運動1
児童集会2
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会2
開会式の様子です。それぞれ自分の役割をきっちりと果たしてくれました!
運動会1
今日は絶好の運動会日和になりました。運動会のめあては「楽しく笑顔の運動会」です。みんながんばっていきましょう!
11月7日(日)運動会について
本日は運動会を予定通り行います。
※受付時間について※
1,2年生… 8:50〜 9:00(赤色)
3,4年生… 9:20〜 9:30(青色)
5,6年生…10:00〜10:10(緑色)
なお、応援団に入っている児童の保護者の方は、3,4年生の時間帯から観覧場所へ入ることができます。受付の際に「子どもが応援団に入っています。」とお伝えください。
★ 今日の給食
・豚肉と野菜のスープ煮・変わりピザ・みかん・食パン・いちごジャム・牛乳 です。
スープ煮は、豚肉の他にたまねぎ、にんじん、キャベツなど野菜がたっぷり。温かいので心もほっこりします。栄養分が体にいっぱい入ってきますよ。
今日のみかんは熊本県産です。これからみかんの季節ですね。
給食たんけん 「今日は、ピザ!」
今日は、変わりピザです。
ぎょうざの皮に、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせてのせ、カリッと焼きあげます。きれいな色合いの具ですね!
給食調理員さんは、中学校の分も合わせると、約700枚の変わりピザを焼いてくださっています。ピザの具を高く盛り付けないと、焼くと流れてしまうのでとても気を使いながらの作業です。
1枚のピザですが、作り手の調理員さんの思いがいっぱいつまっています。
67 / 297 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:15192
総数:200956
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長先生のお話
校長先生のお話
校長先生のお話
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
その他
北巽小学校 学校安心ルール
全国学力・学習状況調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』結果と分析
令和3年度『すくすくテスト』結果と分析
携帯サイト