カテゴリ
TOP
緊急時のお知らせ
学校だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
音楽教育・合唱部
PTA活動
地域関係
学校施設開放
最新の更新
漢字検定の受検申し込みをされていたご家庭へ
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
1月14日(金) 6年生
1月14日(金) 5年生
1月14日(金) 4年生
1月14日(金) 3年生
1月14日(金) 2年生
1月14日(金) 1年生
漢字検定について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」
1月13日(木) 6年生
1月13日(木) 5年生
1月13日(木) 4年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2014年度
2013年度
モバイルルータの回収
モバイルルータを回収しています。
お家にある方は、学校に持ってきてください。
モバイルルータや学習者用端末は、大阪市から貸与されているもので、学校に管理責任があります。
学校で所在の有無をはっきりさせないといけませんので、児童に持たせてください。
よろしくお願いします。
わたなべ文具店さん、ありがとうございました。
本校の目の前にある「わたなべ文具店」さんがお店を閉めることになりました。
これまで、たくさんの児童の文房具をそろえていただき、対応していただきました。
本当にありがとうございました。
10月15日(金) 就学時健康診断
本日、来年度の新一年生が本校で健康診断を受けました。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
10月18日(月)9:30保護者メールが新一年生のみに適切に届くかどうかの確認のメールを送信させていただきます。
封筒の中の保護者メールの登録、よろしくお願いします。
10月15日(金) 6年生
1枚目
漢字の学習
自分たちがどれくらい漢字を覚えているのか確かめていました。
2枚目
国語科テスト
集中して取り組んでいました。
10月15日(金) 5年生
算数科「単位量あたりの大きさ」
こみ具合を比べるには、どうすればよいのか考えていました。
104 / 276 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:50
今年度:37782
総数:537475
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/17
発育測定三年 避難訓練(地震) かけあし週間一三五年
1/18
発育測定二年 栄養指導六年 委員会
1/19
発育測定一年
1/20
夢授業五年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
29年度 大阪市 全国学力学習状況調査
「平成30年度 全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について(概要)
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】を公表します
大阪市教育委員会ツイッター
「平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
令和元年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
ナビマ
配布文書
配布文書一覧
学校安全マップ
関目東小学校 安全マップ
運営に関する計画
R3 運営に関する計画
学校協議会
R3 第2回学校協議会報告書
コロナ禍における今後の学校施設開放事業について(10/1)
R3 第1回学校協議会報告書
調査関係
R3全国学力・学習状況調査
携帯サイト