ドッジボール大会 5・6年
今日は5・6年でドッジボール大会をしました。
笑顔いっぱいの活動でした。 ダブルアウトなども出てきて白熱した時間にもなりました。 タイムスケジュールを守って、きびきび行動できる高学年でした。 みんなで楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 11月8日
今日は、児童朝会を行いました。
先週6年生が、参観で頑張ったことを話しました。 卒業まで、リードしてくれることを信じています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 2年 11月5日
かけ算の九九の学習が終わったので、
かけ算の九九表を見ながら特徴を考えています。 2の段は、2つずつ増えている。 4の段は、4つずつ。 縦の2も2つずつ増えている。 しっかりと特徴を見つけてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 3年 11月5日
小数の仕組みについて学習しています。
3クラスに分けて学習しました。 説明をしっかり聞きながら学習を深めていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 5年 11月5日
和の文化をうけつぐについて学習しています。
一人一台のタブレットを使いながら学習しています。 担当に分けて、序論、本論、結論と相談して作っていきます。 凧あげについて調べ始めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |