2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

浜遊び・・・(5年・自然体験学習)

気持ち良いです!
自由だぁ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!(5年・自然体験学習)

 しっかり食べて活動しましょう!
 元気の源ですから・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のつどい(5年・自然体験学習)

 他校のラジオ体操の曲も流れています。
 電車の音、鳥のさえずりだけでなく、波の音も聞こえる心地よい朝です。

 ところが・・・。
 あ〜ぁ・・・。
 集合時刻オーバーでした。おしいです。
 さあ、続きは大丈夫かなあ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起床!(5年・自然体験学習)

 おはようございます!
 窓から見える海。天気は本日も良好です。

 みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやすみなさい・・・(5年・自然体験学習)

画像1 画像1
 あっと言う間に一日が過ぎていきました。
 5年生がこの行事を楽しみしていたことが大変伝わってきました。
 
 今日はこれにて終了です。
 明日も5年生のがんばりをお伝えしていきます!

 明日の起床は6:30です・・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 発育測定5年
1/18 発育測定4年 委員会活動 スマホ安全教室5・6年
1/19 発育測定1年 出前授業6年(カルビー)
1/20 薬の正しい使い方講座6年 学校保健委員会

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」