冬野菜のカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳」でした。旬の野菜は栄養素がたっぷりでおいしいです。また、たくさんとれるので、値段も安くなります。しっかり食べて冬を元気に過ごしましょう。

【1年】 図工 〜すてきなリースをつくろう〜

 1年生は、校区の公園で拾ったどんぐりと、画用紙やリボンなどを貼り合わせて、世界に一つだけの素敵なリースを作りました。接着の仕方や、色合いなどを考えながら、表現したいものに近づけていきました。
 完成後、友達と作品を見せ合い、工夫したところやがんばったところを伝えました。ぜひ、お家に飾ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 算数 〜面積の求め方を考えよう〜

 5年生は算数で、クラス2分割の授業形態で、様々な形の面積を求めています。この日は平行四辺形の面積を求めました。一人1台タブレットのデジタル教科書を使い、図形を動かしながら考えました。ペアで意見交流したあと、全体で発表して共有し、より便利な方法を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材【たら】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「たらフライ、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳」でした。たらフライに使われているたらは、スケトウダラです。体長は60cmくらいです。身は水分が多く、崩れやすいため、すり身としてかまぼこやちくわなどの練り製品の材料になります。卵巣は塩に漬けて、たらことして利用します。

地産地消【きくな】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のきくなは大阪府産でした。畑から収穫された新鮮なきくなには土がたくさんついていましたが、調理員さんが工夫してていねいに3回洗いをしてくれて、はくさいと合わされ、おいしいごまあえになりました。

地産地消:地産地消(ちさんちしょう)とは、地域生産・地域消費(ちいきせいさん・ちいきしょうひ)の略語です。地域で生産された様々な生産物や資源(主に農産物や水産物)をその地域で消費すること。また、その考え方や運動。輸送費用を抑え、フードマイレージの削減や地域の食材・食文化への理解促進、地域経済の活性化、食料自給率のアップなどにつながるものと期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 給食あり
委員会活動
1/18 給食あり
1/19 ハピネスワールド
給食あり
1/20 代議員会
6年卒業遠足(キッザニア)
給食あり(6年給食なし)
1/21 給食あり

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会