令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

1年 どろんこ遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砂場に水を入れて、活動しました。この日に向けて数日かけて教職員で砂場の土を掘り返して、ほぐしました。
子どもたちは、どろの感触を楽しんで、活動しました。

大淀警察署安全放送

画像1 画像1
10/20の給食の時間に防犯係の方がお話いただきました。安全に過ごす方法や家族が詐欺被害を受けない事等の内容でした。お話の後、校内や学校周辺に危険箇所がないかも見ていただきました。

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人形劇団京芸の皆さんに、人形劇「火よう日のごちそうはひきがえる」をしていただきました。子どもたちは、劇の内容に一喜一憂しながら鑑賞していました。劇の後には、ワークショップとして手袋を活用して蛙を表現しました。

自然体験学習23

画像1 画像1 画像2 画像2
無事帰校しました。
帰校の際には、たくさんの御家族がお出迎えをしてくださいました。ありがとうございました。

自然体験学習22

画像1 画像1
閉舎式をして、宿舎を出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 かけあし週間
1/18 かけあし週間
避難訓練(地震)
1/19 かけあし週間
1/20 かけあし週間
クラブ活動 クラブ見学 代表委員会
1/21 かけあし週間