1年ー外国語(英語)の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
C-NETのスヌーキー先生の授業です。
クリスマスカードを作っています。カードを作った後は、ストップゲームをして楽しんでいます。

5年ー家庭科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前半はテスト返しと直しを、後半はミシンをしています。
ミシンの操作は少しずつですが慣れてきています。3学期にはナップサックを作るので、今の間に基本的な操作を身につけるためにがんばっています。

3年ー社会の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市が広がっていくようすを学習しています。
関一が大阪市長になり、どのように大阪市が広がっていく過程や当時の苦労などを教科書から読み取っています。

2年ー生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋に収穫したサツマイモを使って調理しました。左手に気をつけて一人一人包丁を使いながら切りました。出来上がりが楽しみです。

4年ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場で走り高跳びをしています。
膝・腰・みぞおちと自分の体の位置に合わせて得点化されています。3から5歩の助走で跳んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31