4年 絵馬
1月12日(水)3階の階段のところにある掲示板に4年生が作った絵馬が飾られていました。勉強で頑張ることを書いている子もいれば、友だちと仲良くしたいと書いている子もいました。願いがかなうといいですね。
![]() ![]() 3年2組 学級活動
1月12日(水)4時間目、3年2組は学級活動で係活動について話し合っていました。
![]() ![]() 3年1組 理科
1月12日(水)4時間目、3年1組は理科で磁石の学習をしようとしていました。理科の実験セットに名前を書いていました。セットの箱には磁石を使った「ひらひらチョウチョ」「ぐるぐるルーレット」「ごろごろピエロ」「ぱくぱくワニ」「ぐるぐる水ぞくかん」の写真があり、とても楽しそうです。
![]() ![]() 1年1組 算数
1月12日(水)4時間目、1年1組は算数で、多くある数を簡単に数える方法を考えていました。
![]() ![]() 5年1組 算数
1月12日(水)1時間目、5年1組は算数で「六角がえし」を作っていました。山折りや谷折りをするところが難しいようです。楽しい物ができそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() |