心をこめてあいさつをしよう【いただきます】動物や植物の命をいただいていることや、食事ができていることへの感謝の気もちをこめています。 【ごちそうさまでした】「馳走」とは準備のために駆け回るという意味です。収穫や調理などこの食事のために準備をしてくれたたくさんの人たちへの感謝の気もちをこめています。 【7年】 英語 〜現在進行形の文の形〜
7年生は、今していることについて説明したり、たずねたりしました。意欲的な発表が目立ち、英語を正しく理解したいという気持ちが感じられました。適切に動詞をing形に書き換えるとともに、新出単語の音と意味も確認できました。
今週末の期末テストに向けて、総仕上げをしていきましょう。 関東煮11/25の食材【なまりぶし】※いぶして 「けむりにあてて」という意味です。 赤のグループの食べ物で、おもに体をつくるはたらきがあります。 【4年】 道徳 〜うそをつく時の気持ち〜
4年生は道徳で、うそをつくことの気持ちや、うそをついた後にどんなことがおきるのか考えていきました。まず、自分の好きなものにうそを1つだけ含めて、ばれないようにペアで会話していきました。その過程で、1つうそをつくと、それを守るためにさらにうそをつかなければならないことを体感し、取り返しのつかないことに発展する場合もあることを学びました。
学習の中で自分が感じたことを忘れず、今後の生活にも生かしてほしいと思います。 |
|