井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

12/10 生徒議会

 放課後に生徒議会を実施しました。
 昨日の専門委員で話し合ったことの報告が中心です。
 内容は以下のとおりです。
○専門委員会で決めた目標の報告・共有
○「グッとモーニングキャンペーン」のテーマとなるあいさつの内容の決定
○50周年でやってみたいこと
 たくさん考えてくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 今日の給食

 今日のメニューは「揚げシューマイ・ツナと青梗菜(ちんげんさい)の炒めもの・豆腐のスープ・黒糖パン・牛乳」の5品です。

 商品によってシューマイ、シュウマイ、シウマイと何種類かの表記がありますが、漢字で書くと焼売です。
 中華料理屋さんのメニューにあるので、お分かりだと思いますが、中国から来た料理です。
 「焼売の上にはグリンピースがのっている」というイメージがありますが、最近の市販の焼売にはグリンピースがのっていないものが多いらしいです。
 今日の焼売にもグリンピースはのってませんでした。

 焼売は江戸時代に中国から伝わりました。そのとき、焼売の上にはグリンピースなどのっていませんでした。
 のせたのは学校の給食です。
 地味な焼売にアクセントをつけようと、いちごのショートケーキをイメージしてのせたそうです。
 当時(昭和30年代)の子どもたちには大ウケしたそうです。
 また、グリンピースをのせることで焼売の数が数えやすくなってよかったと調理員さんも喜んでくれたそうです。
 77へぇー
 焼売は蒸籠(せいろ)などで蒸し上げて調理する料理ですが、今回は油で揚げた「揚げ焼売」でいただきました。
 おいしゅうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 専門委員会 その2

 今日の専門委員会の案件は以下のとおりです。
○今月の目標
○「グッとモーニングキャンペーン」で行うあいさつ
○創立50周年でやりたいこと
 みんなの知恵を貸してください。

 写真は上から、学代委員会、衛生委員会です。
 


画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 専門委員会 その1

 放課後、生徒の専門委員会を実施しました。

 写真は上から、図書委員会、体育委員会、風紀委員会です。
 学年で別れて意見を出し合ってまとめています。
 同学年で人数も少ないので、気兼ねなく発言できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の給食

 今日のメニューは「豚肉のスタミナ焼き・厚揚げと冬野菜のあったか煮・じゃこ菜っ葉・ご飯・牛乳」の5品です。

 冬野菜のあったか煮の中にこんにゃくが入っていました。
 こんにゃく、またの名は「おなかの砂おろし」、「胃のほうき」。
 食物繊維の豊富なこんにゃくを食べることで体に不必要なものを掃除する、というのが由来だと思われます。
 食物繊維など誰も知らない時代であっても、こんにゃくが体にいいことは経験で分かっていたのです。
 年末の大掃除のあとには必ずこんにゃくを食べ、体内の毒さらいも一緒にしてしまうという習慣もあったそうです。
 ちなみにこんにゃくには黒っぽいこんにゃくと白っぽいこんにゃくの2種類あります。
 関西では、黒っぽいこんにゃくの方が主流です・
 今日のこんにゃくは、糸こんにゃくより太い綱こんにゃくです。
 また、滋賀県近江八幡では赤いこんにゃくが名産品として売られています。
 81へぇー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

いた中だより

月中行事

学校評価