遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】 ソーシャル体育

 月曜日からスタートした持久走。連日増加する感染状況を考え、かけ足縄とびで運動場のコースを走りました。こうすれば、縄があるおかげでソーシャルディスタンスを取りながら運動ができます。本当はマスクを外して走らせてあげたいところなのですが、もしもの場合に備え、「マスクをしながらできるペースで」「しんどくなったらみんなから離れたところでマスクを取って、休憩する」ということを確認して行いました。感染対策をしながらも、子どもたちが楽しく運動ができるよう、何とか知恵を絞っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科

 マット運動と縄跳びに挑戦中の2年生。
マット運動では、全身と手首や首を念入りにストレッチをした後、いろいろな動きをしながらマットの上を移動します。四つん這いでは、手指をしっかりと広げて、お尻を高く上げて進みます。今後、前転や後転にも挑戦していきます。
 縄跳びでは、縄跳びカードを見ながら休み時間にも、友だちと練習している姿が多く見られます。昨年よりもできる技が増えてきています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  1月の飾り

 1月のクラスの飾りができました。今年は寅年!寅の絵馬に、今年一年の願いを込めて作りました。折り紙で作った絵馬の裏には、一人ひとりが願いごとを書き入れています。どんな願いごとを書いたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科「もののとけ方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は理科で「もののとけ方」を学習しています。とけるってどういうこと?から学習をはじめました。今回は「ものがとけるのには限りがあるのか」という問いを調べるために、食塩とミョウバンを使って実験をしました。初めて使う実験器具も正しい使い方ができていて、安全に実験ができました。

【3年生】体育 ボールけり運動 かけ足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育では、ボールけり運動が始まりました。寒い中ですが、みなさん元気よく走り回り、ボールを追いかけています。ボールを足のつま先ではなく、足の横でけることをがんばっています。思い通りに友だちにパスすることがむずかしいようです!
 また、かけ足も始まり、かけ足カードに走った周数だけ色を塗っています。休み時間もたくさん走る姿がみられます。体をきたえて体力をつけていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31