明日の予定・持ち物
明日の予定・持ち物について
【1年生】 持ち物 木曜日の用意 (発育測定を実施、体育の授業を行います。) 【2年生〜3年生】 持ち物 木曜日の用意 【4年生〜6年生】 持ち物 木曜日の用意 (クラブ活動は、中止します。) 明日(1/20)より学校教育活動・いきいき活動の再開について
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
濃厚接触者の調査が終了し、学校内において濃厚接触者はいないという判断が出されました。校内の消毒作業を行い、学校の安全が確認できましたので、1月20日(木)から学校を通常授業で再開します。また、いきいき活動も再開されます。 感染の拡大防止の観点から、本人及び同居する家族に、発熱、咳、のどの痛み、鼻水、息苦しさ、だるさ、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、学校へご連絡いただき、明日の登校を控えていただきますようお願いします。 大阪市立生魂小学校 校長 田中 一郎 5年2組◇19日の課題
<5年2組の課題>
〇 漢字「犯・罪・測」 〇 漢ド9(ドリルに書く,答え合わせも) 〇 計ド5・6(ノートに書く) 〇 わか算P41まで 〇 社会P70〜73を読む。 〇 リコーダー練習 5年1組◇19日の課題
<5年1組の課題>
〇 音読「古文のえがく四季」 〇 漢字ノート「犯・罪・測」 〇 漢ド9(ドリルに書く) 〇 計ド7・25(ノートに書く) 〇 わか算P39まで 〇 社会P70〜73を読む。 〇 リコーダー練習 4年生◇19日の課題
<4年生の課題>
〇 漢ド 5・6・9(ドリルに書きこむ) 〇 計ド 6・29・30(ノートに) 〇 百人一首 緑(音読して覚える) 〇 リコーダー |