あるけ あるけ
教科書の詩を原稿用紙に視写しました。
あいているところには、絵を描いていきます。 大集中でがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今晩のおかずに…
何を買いに行こうかしら。
ではなく、食材の産地について調べているところです。 そして、日本地図にまとめていきます。 どんな「産地マップ」ができるかこうご期待! でも、先生、 4時間目にチラシを見ると、お腹が鳴っちゃうよ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少人数学習スタート
5年生は、さっそく少人数学習が始まりました。
今日は「偶数と奇数」。 これから、整数の性質について学習していきます。 3年生も5年生も、もう、 教科書の90ページくらいまで進んでいます。 なんだかさみしい…。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期のめあて
「2学期のめあて」を書き進めています。
けいさんをがんばる かんじをかけるようになる すききらいをなくす マスクをつける などなど、いろんなめあてがたくさん! それにしても、夏休みが明けて、 文字を書くスピードがめちゃめちゃ速くなっている! えんぴつの持ち方と共に、字の濃さも力強くなっている! 1年生、いいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を見ているの?
理科の授業で、星空を見ていました。
夏の大三角です。 今晩、見られるかな。 三角形は見えないよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|