手洗いやうがいをしましょう

今日の給食「タンタンめん」(10月12日)

画像1 画像1
 12日の給食は「こくとうパン・牛乳・タンタンめん・きゅうりの甘酢づけ・みかん」でした。
 タンタンめんは、中国の四川料理を代表する麺料理です。中国語でタンタンは、「担担」と書き、担ぐ(かつぐ)という意味があります。用具を担いで街頭で売り歩いたので、この名前がついたそうです。
 給食のタンタンめんは、豚骨スープを使用し、チンゲンサイ、もやし、にんじん、中華めん、すりごま、ラー油などを加えて煮ています。これに、にんにく、しょうが、白ねぎ、ひき肉をいため、テンメンジャンや赤みそなどで味つけした肉みそを、配食時にめんを盛りつけた上にのせて食べます。テンメンジャンは、小麦粉を原料にしたみそで、色が濃く、甘味があるのが特徴です。
 また、この日は冷凍されていないみかんが今シーズン初登場でした。これから給食で何度か登場することとなります。秋が深まり、冬に向かっていくのだと実感できますね。

モーニングルーティン(1年生:10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はタブレット端末の活用頻度も増え、ずいぶん操作にも慣れてきました。
 今回は発表ノートを使い、自分のモーニングルーティンについて、発表していました。

とじこめた空気はどうなる?(4年生:10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科の学習。
 空気を閉じ込めてしまうと、中の空気はいったいどうなるのか、注射器の目盛りを読むことで確認しました。

習熟度別で算数(3年生:10月12日)

画像1 画像1
 3年生でも算数の学習を中心に習熟度別学習をしています。
 くりあがりのあるかけ算の筆算について学習理解を深められるように集中して取り組んでいました。

本庄中で練習7・8(10月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日も本庄中学校で練習させていただきました。
 2年生と5年生です。
 2年生は列がまっすぐになるように、また動きの確認をしながら演技練習をしました。
 徒競走でも、しっかり走っていました。
 5年生はなわとびを使うため、引っかかった後の演技や隊形移動等にしっかり取り組みました。徒競走でもスタートからゴールまでの流れを確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 委員会活動
1/20 6年卒業遠足(キッザニア)
1/21 5年社会見学(阿倍野防災センター)
C-NET
1/24 給食週間開始
スクールカウンセラー勤務日
1/25 給食週間
クムモイム