手洗いやうがいをしましょう

児童集会「秋の王様じゃんけん大会」(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日の児童集会は、王様じゃんけん。
 集会委員が出す「グー・チョキ・パー」VS「全校児童」です。
 たかが、じゃんけん、されど、じゃんけん。子どもたちは気合を入れて臨みました。
 2回戦行い、チャンピオンとなった二人には、集会委員からの表彰もありました。大いに盛りあがった集会でした。

現在の旧北校舎(12月8日)

画像1 画像1
 解体工事中の旧北校舎。
 解体は順調に進み、8日の時点では画像の通りです。あと少しで地上部の解体はおわりそうです。
 新校舎建築関連の先行工事が始まってから、2年が経過しています。
 新しい校舎では子どもたちが学校生活を送ることができています。一方、長い工事期間において、近隣の皆様には騒音や振動等、ご迷惑をおかけしています。工事現場のほうでは最大限の注意を払って作業を進めていただいていますが、皆様のご理解、ご協力があってこその工事です。本当に感謝申しあげます。
 ゴールが少しずつ見えてきています。申し訳ありませんが、今後も何卒ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。

手指もきれいに(12月8日)

画像1 画像1
 清掃活動の後にはしっかり手洗い。
 すっかり習慣化している手洗いですが、丁寧な手洗いを意識しましょう。

清掃週間(12月6日〜10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃週間、隅々まで美しく!
 がんばっています!!

8日の給食「みぞれかけ」(12月8日)

画像1 画像1
 8日の給食は「ごはん・牛乳・さばのみぞれかけ・すまし汁・こまつなの煮びたし」でした。
 みぞれかけとは何ぞや??
 そもそも、みぞれとは、雪が空中で溶けかかって、雨と混じって降るものをいいます。すりおろしただいこんが空から降るみぞれを連想させることから、だいこんおろしを使った料理に「みぞれ」という言葉が用いられるのですね。
 そして、だいこんおろしを酢、砂糖、塩などで調味し、魚介やきのこなどにかけた料理を「みぞれかけ」というのです。また、火をとめる間際に、水分をきっただいこんおろしを加えた煮物や鍋料理を「みぞれ煮」や「みぞれ鍋」と呼びます。
 ごはんに合う味付け。おいしかったです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 委員会活動
1/20 6年卒業遠足(キッザニア)
1/21 5年社会見学(阿倍野防災センター)
C-NET
1/24 給食週間開始
スクールカウンセラー勤務日
1/25 給食週間
クムモイム