他人がポイって捨てた運を拾っている。 大谷翔平

12月21日(火) 「思い」は繋がる。その7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は「一発勝負」にこだわって練習を続けてきました。練習のときから、「本番に2回目はない、第一声に思いを込める」という意識が、今回の金賞という結果につながったのではないかと感じています。来年再来年の合唱コンクールでは、どのような素敵な合唱になるのか、今からとても楽しみになりました。(1年3組 副担任)

初めて経験した合唱コンクール、2年後、後輩に憧れられるような合唱を届けるための第一歩となったことでしょう。


さて、本日からは1年生の合唱を振り返っていきます。第7回目は、61期生1年3組の課題曲「We’ll Find The Way」と、自由曲「未来へのステップ」です。(クリックすると曲が流れます)

61st1-3課題曲「We’ll Find The Way」

61st1-3自由曲「未来へのステップ」

12月20日(月)の給食

今日の献立
・鶏肉と野菜の煮もの
・じゃこ豆
・かぶのゆず風味
・ごはん、牛乳
画像1 画像1

12月20日(月) 「思い」は繋がる。その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「3年生の合唱では、思っていた以上に迫力があってすごく差を感じました。来年、私達もあれを越えるくらい上手く歌いたいです。」とあるように、1年生や2年生が書いた合唱コンクールの感想を読むと、3年生の合唱が本当にすごかったという内容がたくさんあり、このように、合唱コンクールでは、先輩から後輩へと「思い」が繋がっていくのだと改めて実感しました。


さて、第6回目は、60期生2年3組の自由曲「未来への旅」です。(クリックすると曲が流れます)

60th2-3自由曲「未来への旅」

12月20日(月) 卓球部練習試合

昨日(19日)は卓球部の練習試合がありました。一年生の中には初めて他校の生徒と試合をするといった子もいて、緊張が隠せない子もいました。しかし、たくさん試合を重ねるたびに緊張もほぐれていき、徐々に練習の成果が出せるようになりました。いつもとは違うメンバーで試合をするというのは、自分の成長を感じたり、逆に自分に足りなかったものを見つけたりする絶好のチャンスです。自分の長所と短所を理解し、どんどん実力をつけていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(日) 「思い」は繋がる。その5

合唱コンクールを終え、一人ひとりに「物語」が生まれたことでしょう。そこには、喜び、嬉しさ、達成感、悔しさ、後悔など、さまざまな感情をともないます。そして、その感情こそが、これからの成長の原動力となります。


さて、第5回目は、60期生2年2組の自由曲「ハートのアンテナ」です。(クリックすると曲が流れます)

60th2-2自由曲「ハートのアンテナ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 あいさつ運動(〜26日) 45分授業
1/20 3年進路懇談(特別) 3年は5限まで キャリア教育支援センター実習→中止
1/21 3年進路懇談(特別) 3年は5限まで
1/24 SC 3年進路懇談(特別) 私立高校出願前日指導 3年は5限まで
1/25 私立高校出願