☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

小学校 国語科授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生、国語科の授業の様子です。

本日は「和の文化を受けつぐ」という単元の中で、和の文化についてのリーフレットを作る学習を行いました。

内容の学習が終り、そこからリーフレット作りに取り掛かりました。

最初に「和食」や「お祭り」「着物」など、「和の文化」の候補をたくさん考えました。

そして、その中から「日本刀」を選び、パソコンを使って調べ学習を行いました。

私も、子どもと一緒に「日本刀」について調べる中で、初めて知る事柄や言葉もあり、子どもと同様、大変興味をもってリーフレット作りに取り組むことができました。

今回の単元の学習を終え、色々な日本の文化に興味を持ってくれれば、うれしく思います。

1月11日 3学期始業式と命の授業(講演)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も事故やけががなく、無事に3学期を迎えることができました。

1枚目の写真は始業式の様子です。

副校長から児童・生徒たちに、「これまで出来なかったことをしっかりと振り返り、今はどれだけできているのかを確認して、計画を立てて1つずつやっていきましょう。」という話をしました。

児童・生徒たちは熱心に話を聞いていました。

2枚目の写真は5・6時間目に行われた腰塚勇人さんの講演の様子です。

「命の授業」の講演家として、自らの経験を元に、「命の尊さ」「生きていることの素晴らしさ」「ドリー夢メーカーの大切さ」「命の喜ぶ生き方」を伝える活動をされている”腰塚勇人”さんを講師に招いて講演をしていただきました。

講演の中で話された「5つの誓い」を紹介します。
・口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう…
・目は人のよいところを見るために使おう…
・耳は人への言葉を最後まで聴いてあげるために使おう…
・手足は人を助けるために使おう…
・心は人の痛みがわかるために使おう…

腰塚勇人さんの経験から「自分が自分とした約束を守ること」など、学ぶべきことの多い講演になりました。

腰塚勇人さんありがとうございました。

12月24日(金) 2学期 終業式

画像1 画像1
先週金曜日の5時間目に2学期終業式を行いました。

今岡校長先生から
「2学期を振り返ってとても良く頑張っていました。一生懸命に取り組んで一生懸命やることによって人は感動する。」
といったお話がありました。

どの子どもたちも真剣な眼差しでしっかりと話を聞いていました。

2学期は、ほかの学期と比べ、授業数や学校行事も多いため慌ただしく大変な日々が続いたと思います。
この冬休みでしっかり休み、また3学期も頑張っていきましょう。

令和3年度 弘済(分校)中学校のあゆみ2について

令和3年度「全国学力・学習状況調査」に続き、令和3年度「中学生チャレンジテスト」の結果(3年生)と振り返りを公表いたします。 副校長

令和3年度 中学校のあゆみ2

12月23日朝礼、大清掃

画像1 画像1
 今日の朝礼では英語能力技能検定や日本漢字能力検定の合格者の表彰式が行われました。現在の自分の力の確認と次のステップへのモチベーションにしてもらえたらなと思います。
 4限には大清掃を行いました。子どもたちは2学期の間お世話になった学校の施設を感謝の気持ちを込めてきれいに掃除をしていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31