2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

今日の給食

1年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚肉とまいたけのいためもの

画像1 画像1
11月1日(月)の献立

豚肉とまいたけのいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう ごはん 牛乳

『豚肉とまいたけのいためもの』は、豚肉、キャベツ、旬のまいたけをいため、塩、濃い口しょうゆで味付けします。今日は、デザートにかぼちゃういろうがでました。甘くて美味しかったです。

給食だより11月分

元気モリモリ・いただきます11月号を配布文書に載せています。ご覧ください。

元気モリモリ11月号

いただきます11月号

児童朝会

 今朝の児童朝会は、久しぶりに運動場で行われました。
 地域安全防犯担当(フッピィ隊)の方からお話がありました。フッピィ隊のみなさんは「安全で安心なまちづくり」をめざして、防犯活動を行い、子どもたちの見守りをしています。
 その後、看護当番の先生から、今月の目標と今週の目標についてお話がありました。今月の目標「みんなで力を合わせよう」通り、学習発表会に向けて、力を合わせてがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

タコライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(金)の献立

タコライス もずくのスープ 焼きじゃが ごはん 牛乳

『タコライス』は、いためたひき肉、玉ねぎをカレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つけし、青みにグリンピースを使い、ごはんの上にかけて食べます。焼きじゃがも塩がきいて美味しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/20 C-NET 3・4年
1/21 C-NET 5・6年
1/24 給食週間(〜28日)
1/26 食の出前授業 6年
委員会・クラブ
1/21 健康委員会発表

学校協議会

全国学力学習状況調査

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連