遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年生 さつまいもを食べたよ♪

 掘ったお芋を土のついたまま乾燥させて・・・今日はみんなでお芋を湯がいて食べました。「甘い!甘い!」「もう一ついい?」とてもおいしかったようで、さつまいもも喜んでいることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 マット運動

 昨日の雨で運動場が乾いていなかったので、久しぶりに講堂での体育です。今日は、教頭先生をゲストティーチャーとして、マット運動をしました。まずはストレッチから。2人1組になって、しっかりと体を伸ばします。その後、前転をしてみました。きれいに回るコツを教えていただいて練習すると、授業の終わりには見違えるほど上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【健康委員会】 生活習慣について

 朝の時間に、健康委員会による集会を行いました。
「毎日の生活が病気のもと?」と題して、作成した動画を教室で流し発表しました。
 健康委員会の児童が演じた小学生の姉妹の一日を見てもらい、悪い生活習慣はどこだったかをみんなに考えてもらいました。演じた姉妹は、朝ねぼうしたり、夜更かししたり。ダメな食事のとり方や好き嫌いをしていたり、タブレットに夢中で外で遊ばなかったりして一日を過ごしています。
 子どものころからの生活習慣の積み重ねが、将来、生活習慣病につながるかもしれないことを伝え、「自分たちも同じような生活をしていないか、振り返ってみましょう。」「規則正しい生活習慣を続けて、自分の体は自分大切にできるよう、がんばりましょう。」と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 空気を温めると…2

 昨日に引き続き、空気を温めるとどうなるかの実験を班ごとに行いました。温めると、空気の体積が大きくなるのでは?という予想のもと、ガラス管の中にゼリーを入れて丸底フラスコに固定し、お湯と氷水につけてみます。すると…お湯ではゼリーが上へあがってきて、氷水では下に吸い込まれていきました。空気が膨らむスピードが速すぎて、ゼリーがガラス管から飛び出してしまう班が続出で、子どもたちは大盛り上がり。実験は大成功で、空気が膨らむ様子を実感できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よもよもお話会 1年生と6年生

 地域読書ボランティア「よもよも」さんによるお話会がありました。昨年度は、リモートでのお話会をしましたが、いよいよ今年度は今月から再開をしました。今回は密を避けるために、1年生と6年生の2学年を対象に多目的室で実施しました。
 クリスマスにちなんだお話を読んでいただき、子どもたちもしっかりと静かに聞いていました。
 次回は、12月2日には、2年生と5年生を予定しています。よもよもの皆さん、今後とも、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31