自分の命を守る学習![]() ![]() ![]() ![]() 今回は骨のことを学びました。 寝ることも骨の成長にかかせないのです。 キャンバスづくり![]() ![]() ![]() ![]() キッズゲルニカのキャンバスをつくりました。 とても大きいです。 あわせて、下絵も描いていきました。 何を描こうか、考えて取り組んでいます。 今日から14人。少しさびしくなりましたが、チームワークは変わりません。 最後の作品展に向けて。リーダーの力。 窓を開けて![]() ![]() ![]() ![]() 大阪大谷大学の先生が、2年生にきてくださいました。 カッターナイフを使って、まどをつくりました。 切り抜きや切り立ても知りました。 さあ、自分だけの窓、どんなのができるかな? 始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会の催しを紹介します。 5日 ミニブックトーク 9日 本の知識クイズ 10日 書評まんざい 11日 ベストリーダーにインタビュー 12日 絵本でクイズ 15日 ミニブックトーク 16日 お楽しみがあるかも…? 今年の読書週間の標語は、「最後の頁を閉じた 違う私がいた」です。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ8日からたてわり清掃が始まります。26日にはわくわく遠足にたてわり班で行きます。 リーダーとサブリーダーがみんなをまとめてくれました。 子どもどおしのつながりを深めます。 |
|