☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

チロが?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の物語文の学習です。
ねずみのチロになって、何かしています。

休み時間に、何をしていたの?と尋ねに行ったら、
教科書を出して教えてくれました。

「チロが、おばあちゃんって、叫んでるの。」
「ほら。ここにね、チロがいるよ!」

津波だ! 屋上へ

次は、屋上へ避難します。

普段、足を踏み入れることのない場所への避難。
しかし、きょろきょろしたり、おしゃべりしたりする子もなく、
落ち着いて避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな無事に避難できました!

地震だ! 運動場へ

今日は、避難訓練です。放送を聞いて、行動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前で打ち合わせ

健康委員会です。

今から放送をするのかな?と思いきや、
明日のための打ち合わせとのこと。

前日から取り組む姿勢に感心!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 難波中学校制服採寸
1/24 C-NET【3・5・6年】 クラブ活動 てあらい・給食チャレンジ週間
1/25 てあらい・給食チャレンジ週間
1/26 てあらい・給食チャレンジ週間

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜