6年2組 国語
1月19日(水)2時間目、6年2組は国語で「表現をくふうする」を学習していました。比喩、擬人法そして言葉を繰り返す「反復」を復習していました。
![]() ![]() 3年2組 国語
1月19日(水)2時間目、3年2組は国語で詩を清書していました。
![]() ![]() 3年1組 算数
1月19日(水)2時間目、3年1組は算数で三角形の角の大きさについて調べていました。
![]() ![]() 1年2組 道徳
1月19日(水)2時間目、1年2組は道徳で「やめろよ」を学習していました。自分の生活の中を振り返って「ぽんた」のように「やめろよ」と言えた経験はあるのでしょうか。だれかをいじわるしている場面に出会ったらぜひ「やめろよ」と言える子どもたちになってほしいですね。
![]() ![]() 1年1組 国語
1月19日(水)2時間目、1年1組は国語で昔話を読んでいました。
![]() ![]() |