いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症にかかる対応ついて

保護者 様

このたび、本校の教員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、明日(1月21日)より通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立桃谷中学校  校長 原口 貴美子

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について

保護者 様

このたび、本校の教員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、給食後、時間を繰り上げて生徒を下校させる予定です。下校時刻等につきましては、この後、メールにてご連絡をいたしますので、よろしくお願いいたしします。
また、本日午後より保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施いたします。
1月21日(金)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立桃谷中学校  校長 原口 貴美子

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は吉川先生からのお話でした。
「ありがとう」などの感謝の気持ちの反対はなんだろう?
「してもらって当たり前」に思うことでは?というお話でした。

物に困らず生活できていること、クラブができていること、友だちがいることなど、
ついついそれが当たり前のことに思ってしまっていませんか?

そして、「当たり前」でも大事なことはあります。
当たり前にしないといけないことがあります。
ルールを守る、規則正しい生活を送る、任された仕事はきちんとこなすなど、たくさんあります。

それができなかったら、本当に自分のやりたいことが見つかった時にうまくいかなくなることもあります。
だから、当たり前にしないといけないことは当たり前にする。
「ありがとう」と「当たり前」を考えるよい機会になったかと思います。

生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き損じはがきと古切手の回収のため、東桃谷小学校と勝山小学校にお邪魔しました。2学期末から呼びかけていたこともあり、たくさん回収することができています!ありがとうございます!
 明日は北鶴橋小学校、来週26日は鶴橋小学校に伺う予定です。
 ご協力よろしくお願いします!

国際クラブの活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初めての国際クラブの活動をしました。
今日は折り紙でおたまを作りました。このおたまは「幸福をすくう」という意味があるようです。
普段折り紙などをすることがないのか苦戦していましたが、最後には綺麗な作品が出来ました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 生徒会役員会・生徒専門委員会
1/21 3年学年末テスト
2年6限薬物乱用防止教室
PTA役員会・実行委員会
1/24 3年学年末テスト
国際クラブ(1,2年)
1/25 3年学年末テスト
3年私立出願予定日

学校評価

安心・安全

事務より

元気アップ

その他