10月22日(金) 学校のようす その1生活科の学習で作った風で動くおもちゃの走り具合を確認し合っていました。 気付いたことを交流して改良を加えていました。 2枚目 3年生 Nino先生の外国語の授業です。 今日はFのつく言葉をたくさん探すゲームをしていました。 3枚目 4年生 授業で作った作文を友だちと聞かせ合っていました。 その場で感想と、改善点などを交流し合い、書き直す姿も見られました。 推敲につながる活動ですね。 10月22日(金) 1年生 生活科「こうえんであきをさがそう」夏の公園と比べて、どんな違いがあるのかを探しました。 葉っぱの色の違いや、大きな落ち葉、どんぐりなど、たくさんの秋を見つけました。 10月19日(火) 学校のようす その2今日は毛筆で「日」の字に取り組んでいました。じっくり時間をかけてていねいな字を書き上げていました。 2枚目 5年生 家庭科時間にようやく取り組めるようになった調理実習を行いました。 今日は味噌汁づくりにチャレンジ。道具の運び方や持ち方、使い方、野菜の切り方などひとつひとつ学んでいきました。 来月の自然体験学習ではカレーづくりにチャレンジします。 今回学んだ事をぜひ生かして欲しいです。 10月19日(火) 学校のようす その1明日からの修学旅行に向けて、楽しみいっぱいの6年生ですが、もちろん今日も授業は進みます。 国語科、海のいのちの読み取りでは、お父さんが仕留めそこなったクエという魚についてタブレットで調べながら読みを深めていました。 2枚目 2年生 算数の授業の練習問題を、最近ではタブレットに配信して取り組む活動もしています。 子どもたちのタブレットの使い方の上達の早さには感心します。 10月18日(月) 今日の給食沖縄名物「タコライス」と「もずくのスープ」が出ました。 やっぱりいました、「タコ入ってるのん?」と言う子 給食カレンダーを読むと、 メキシコ料理ののタコスがご飯にのっているものと書かれてありました。 新しい発見がありましたね。 |