3学期が始まりました
3学期が始まりました。
子どもたちは初日ということもあり、引き締まった態度で先生の話を聞いていました。
メリハリのある態度を続けられるよう努めます。
【お知らせ】 2022-01-11 15:32 up!
次のリーダーとして・・・(5年)
始業式を終えて、子ども達の様子を観に行きました。
6年生はもちろんでしたが、5年生が落ち着いて活動している姿を見て、とても安心しました。
4月からはいよいよリーダーとして活躍を期待するところです。
6年生から5年生へ素敵なバトンが引き継げるように指導支援していきます!
【お知らせ】 2022-01-11 10:33 up!
三学期がスタートしました!(始業式)
年末年始を終えて、冬休みを過ごした子ども達が元気に学校へかえってきました。
朝の挨拶も健在です!うれしいことですね。
さて、今日の始業式は、子ども達は各教室で、校長室からTeamsを活用して実施しました。しっかりと顔を見ながら話ができれば良かったのですが、現状厳しいのでこのような形となりました。
三学期はまとめの学期、新しい学年への準備となります。気を引き締めてがんばりましょう!
【お知らせ】 2022-01-11 10:10 up!
ご協力よろしくお願いします。
明日1月11日(火)より3学期が始まります。コロナ感染予防のために、今後急な学校休業や学年・学級休業が予想されます。緊急連絡を発信する可能性が高いので、必ず学校からの連絡には速やかに対応をお願いします。
なお、朝の学校連絡が込み合う場合もあります。欠席連絡もつながりにくい恐れもありますので、ご理解ご協力ください。さらに、万一ご家族がPCR検査検査の受診される場合は、必ず学校へ連絡してください。
【お知らせ】 2022-01-10 09:24 up!
1月11日(火)は始業式です。
あけましておめでとうございます。
子ども達は、体調を崩さず元気に過ごしているのでしょうか。
いつもよりちょっぴり長めの冬休みも、もうすぐ終わります。11日(火)からは3学期が始まります。
子ども達が、元気いっぱい、目を輝かせながら登校してもらえると、うれしいです。
残り3日間ですが、保護者の皆様には、子ども達が気持ちの良いスタートが切れるよう、お声かけや子ども達の体調管理を、どうぞよろしくお願いします。
11日(火)の登校時刻は8:10〜8:25です。下校時刻は11:30頃です。給食はありません。(すべての学年とも同じです)
【お知らせ】 2022-01-07 15:43 up!