12月17日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科「飛び出せ!わくわくクリスマスカード!」 飛び出す形を参考にして、オリジナルクリスマスカードの作成をしていました。 2枚目 理科「冬の星座」 メモを取りながら、動画を見ている児童もいました。 3枚目 体育科「側方倒立回転」 グループに分かれて、何度も挑戦したり、技の完成に向けてアドバイスをしたりしていました。 12月17日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「雪のおどり」 曲の感じをとらえながら、歌ったり、合奏したりしていました。 2枚目 国語科テスト 集中して取り組んでいました。 3枚目 体育科「ポートボール」 学習したことの振り返りと次の試合に向けて作戦会議を行っていました。 12月17日(金) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳「きつねとぶどう」 家族への感謝について学習していました。 2枚目 算数科「2学期の復習」 プリントを使って、学習していました。 3枚目 図書 静かに本を読んでいました。 12月17日(金) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字テスト 集中して取り組んでいました。 2枚目 国語科「おもい出してかこう」 付箋を使って、まとまりを意識して作文をしていました。 3枚目 国語科「わたしはだあれ」 頭文字を一つずつ取って自分の名前で自己紹介文を考えていました。 せ っきょくてきで き ょうりょくする子が多く め きめきと力をつけています。 ひ かりかがやく が っこうをめざし し っかり学習しています! 12月16日(木) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳「団地と子犬」 規則とは、なかなか変更しにくいものですが、みんなで考えてよりよいものに変えていくことも大切だということを学んでいました。 2枚目 国語科「ヒロシマのうた」 それぞれの場面ごとの心情曲線を書いていました。 3枚目 体育科「ロンダート」 地面に手をついた時の反発する力を利用して、体を地面から突き放す感覚をつかんでいました。 |
|