ようこそ! すみよい 住吉小学校 なかよし 住吉小学校 ホームページへ
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
明日(1月22日)のいきいき活動は中止します
新型コロナウイルス感染状況についてお知らせとお願い(1月21日)
1月21日(金)学校再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染状況についてお知らせとお願い
学校再開のお知らせ
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
本日のお迎えについて
新型コロナウイルス感染状況についてお知らせとお願い
月曜日は、リモートで児童朝会を行います。
よいお年をお迎えください
12月4日の土曜日は、学校(授業)があります。
土曜授業の2時間目は、授業参観です
3年生は遠足に行く方向です!
「警報器が鳴ったら、絶対に横断しない」
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
すばらしい遠足日和!
11月5日(金曜日)、1・2・4年生が遠足に行きます。
1年生:浜寺公園へ いつも通りに登校してください。下校は14時30分頃の予定です。
2年生:天王寺動物園へ 8時25分に間に合うように登校してください。下校は14時30分頃の予定です。
4年生:錦織公園へ
8時20分に間に合うように
登校してください。下校は15時30分頃の予定です。
3年生は、11月12日(金曜日)に鶴見緑地公園へ行きます。
体調管理をお願いします
気温が急に下がり、体調をくずしやすくなっています。また、「感染性胃腸炎」が流行っているようです。
引き続き、マスクの着用、石けんによる手洗い等の感染症対策、十分な睡眠、バランスの良い食事を心がけていただきますよう、お願いいたします。
なお、現在、新型コロナウイルスの感染拡大は抑えられていますが、38.5度以上の発熱や風邪症状が2日以上続くようであれば、受診していただければ、ありがたいです。
11月16日に、就学時健康診断を実施します
住吉小学校区にお住いの令和4年度の新1年生は、住吉小学校で就学時健康診断を受けていただきます。
○日時:
11月16日(火曜日)
13時40分〜14時30分〔密を避けるために、受付番号ごとに、受付時間を指定しています。大阪市教育委員会から届く
はがきで、受付開始時刻をご確認
ください。〕
○場所:住吉小学校
○持ち物:就学時健康診断のお知らせ(大阪市教育委員会から届くはがき)
就学時健康診断票(ピンク色)
2022年度就学時健康診断予診票(黄緑色)
必要に応じて、
食物アレルギー調査票、住吉小学校体操服申込書、住吉小学校給食白衣予約注文の案内
10月16日(土曜日)は、「住小あきまつり」
感染症対策で、全校児童が一斉に集合できないので、2学年ごとに「ちんどん華乃家バラエティーショー」を鑑賞します。
コロナ禍の中で、窮屈な生活をしている子どもたちに、楽しい気持ちになってもらいたいとPTAが企画してくれました。
昭和レトロなちんどん屋さんが、うきうきする鐘や太鼓にのせての生演奏や昔懐かしい南京玉すだれやバルーンショーを披露してくれます。
運動会は予定通りに開会します!
交通安全で登校してくださいね。
天気も住吉小学校の運動会を応援してくれています。
気温は上がりますが、湿度が高くないので、熱中症の心配も少なそうです。
4 / 11 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:24
今年度:14738
総数:247536
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学力調査
令和5年度 大阪市小学校学力経年調査
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
運営方針
令和元年度「校長経営戦略支援予算」加算配付実施計画中間報告
携帯サイト