<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

1月24日(月)の昼食について

 1月24日(月)昼食について、現時点で給食提供の見込みがついていません。お手数をおかけしますが、弁当等の持参をお願いいたします。
 1月25日(火)以降につきましては、保護者メールやホームページで、ご連絡させていただきます。
 ご理解とご協力のほど、お願い申しあげます。

3年生学年末テスト終了

画像1 画像1
 3年生の学年末テストは予定通り終了しました。3限後下校しました。
 学年末テストは終了しましたが、2月には私立高等学校等の入試が予定されています。不要・不急の外出は控えて、感染予防を心がけてください。

2年生 キャリア学習「SPトランプセミナー」

画像1 画像1
 1月21日(金)2年生は、ヒューマンキャンバス高等学校より 川島 浩 先生にお越しいただき、キャリア学習を行なっています。2時間目から4時間目に各学級毎に実施ます。SP(サブ・パーソナリティー)トランプから導き出される自身の特性から、自分自身に適した職業や、自分に適した学習方法や計画の立て方、スランプからの脱出方など考える機会となりました。

3年生学年末テスト 3日目

画像1 画像1
 3年生学年末テストも3日目、いよいよ最終日を迎えました。
 1時間目は数学、2時間目は技術・家庭、3時間目は保健体育の問題に挑みます。

 本日、3年生の私立高等学校への一斉出願を予定しておりましたが、この度の新型コロナウイルス感染症の急激な拡大に伴い郵送出願に変更しました。

1年理科 研究授業

画像1 画像1
 6時間目に1年1組で理科、大久保先生の研究授業がありました。実験を通して科学的好奇心を高める見事な授業でした。子どもたちは授業で学んだ事柄を元に、主体的に学ぶ姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 2年キャリア教育
3年学年末テスト
数技家保体
私立出願
1/26 2年百人一首大会(→延期)
生徒作品展(→中止)

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書