「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の臨時休業について」
このたび、新たに本校の児童が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を行ってきたところですが、引き続き継続的な健康観察と安全確認を行うため、1月28日(金)まで、学校を臨時休業といたします。全学年の臨時休業です。なお、臨時休業中のいきいき活動への参加はできません。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 学習保障につきましては、保護者メールやホームページでお知らせします。よろしくお願いいたします。 状況の変化や対応をお願いする場合も、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 大阪市立菅北小学校長 木本 哲夫 生活科「むかしから つたわる あそびを たのしもう」
日本各地で冬(正月)の行事や風習は様々ですが、今回1年生は「凧(たこ)あげ」を楽しみました。
「たこ」に自分の好きな絵を描きました。「上手く上がるかな…」「楽しみだなぁ」など、子どもたちはつぶやきながら嬉しそうに描いていました。 運動場に出て、さあ、たこあげです。「めちゃ高く上がった!」「おもしろい!!」など、友だちと協力しながら楽しんでいました。本日、「たこ」を持ち帰りました。機会がありましたら、でひ、いっしょに楽しんでください。 1年 生活科「ふゆをかんじよう」
1月20日(木)は大寒でした。本日は、21日金曜日。今朝は一段と寒く、指先もキンキンに冷えていました。
そんな中、1年生は生活科「ふゆをかんじよう」の学習をしています。今回は学校のプールに行き、一面に張った氷を肌で感じて楽しみました。 子どもたちは、プールに着いたとたん、「すごい!!」「スケート場みたい!」などの歓声が上がりました。なかなか触れることが少ない氷に触れ、体全体で冬を感じた時間を過ごすことができました。 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
この度は、本校のいきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。保健福祉センターや教育委員会と連携し濃厚接触者の特定を行い、個別に連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。
また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月21日(金)より本校の教育活動およびいきいき活動を再開いたします。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 大阪市立菅北小学校長 木本 哲夫 4年生 学年休業中の家庭学習についてお知らせします。
1月20日(木)
〜国語〜 <音読>言葉で考えを伝える(P.78〜P.83) 数え方を生み出そう(P.86〜P.92) <漢ド>10、11、12(書き込み) <新出漢字ノート>「械」「功」 〜算数〜 <計ド>2、3、29 1月21日(金) 〜国語〜 <音読>言葉で考えを伝える(P.78〜P.83) 数え方を生み出そう(P.86〜P.92) <漢ド>15、16、17(書き込み) ※知っている漢字が多いので、書き順を確認しながら練習しましょう。 <新出漢字ノート>「標」「博」 〜算数〜 <計ド>30、31、35 ご家庭での体調管理や健康観察も、お願いいたします。 少し長い期間になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|