1月14日(金) 2年生
1枚目
体育科「ボールけりあそび」
ボールを使って、楽しみながら足でコントロールする力を高めていました。
2枚目
国語科「かさこじぞう」
初めて読んだ感想を書いていました。
3枚目
算数科「長さ」
長さの計算に取り組んでいました。
【学校だより】 2022-01-14 10:40 up!
1月14日(金) 1年生
1枚目
体育科「マット運動遊び」
準備運動をして、マットを使って楽しく学習していました。
2枚目
国語科「みみずのたいそう」
学習したことを生かして、工夫をして音読をしていました。
3枚目
算数科「大きい数」
ブロックを使ったり、図をかいたりして、工夫して大きい数を表していました。
【学校だより】 2022-01-14 10:37 up!
漢字検定について
明日は、漢字検定を実施します。
コロナウイルス感染症が関係のない体調不良やご家庭の用事で欠席されるときは、返金することはできません。
コロナウイルス感染症が不安で欠席する
コロナウイルス感染症の疑いがある
という方には、ご対応することができますので、学校までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
【学校だより】 2022-01-13 17:12 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認できました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日1月14日(金)より通常通り学校の教育活動及びいきいき活動を再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立関目東小学校
校 長 綾坂 純一
【学校だより】 2022-01-13 17:00 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」
このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行うため、本日1月13日(木)のいきいき活動は中止といたします。本日いきいき活動参加予定の児童につきましては、各学級で預かります。保護者の方は各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。お迎えができない場合は、学校までご連絡ください。
明日1月14日(金)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立関目東小学校
校 長 綾坂 純一
【学校だより】 2022-01-13 14:04 up!