12月14日(火) オリンピック選手古川高晴さんを招いて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古川高晴さんをお招きして、アーチェリーの実射をみせていただきました。 とても離れたところにある風船を見事に射貫いていました。 子どもも大人も歓声が上がっていました。 弓を引く姿は、とても凛々しく、惹きこまれるものがありました。 12月14日(火) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「ヒロシマのうた」 物語文を読んで、戦争の悲惨さと平和の尊さを感じ取っていました。 3枚目 国語科「卒業文集を書こう」 学習者用端末を使って、文章作りをしていました。 12月14日(火) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科「エプロンづくり」 友だちと協力してエプロンづくりに取り組んでいました。 2枚目 国語科「大造じいさんとがん」 学習したことを生かして、音読をしていました。 聞いている児童は、どこが上手だったかメモを取っていました。 3枚目 図画工作科「やってみよう!つくってみよう!」 折り紙をいろいろな形におって、文字の形を切り取ったり、いろいろなものに見立てたりしていました。 12月14日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書 静かに本を読んでいました。 2・3枚目 テスト 集中して取り組んでいました。 12月14日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「モチモチの木」 学習する場面の音読をし、豆太の心情を読み取っていました。 2枚目 音楽科「クリスマスソング」 あわてんぼうのサンタクロース や サンタクロースがやってきた などを歌っていました。 3枚目 書写 毛筆の学習に取り組んでいました。 |
|