12月1日(水) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 経年調査にむけて 算数の問題に取り組んでいました。 3枚目 国語科「卒業文集を書こう」 ICT支援員さんにきてもらい、学習者用端末をよりよく使いながら学習を進めていました。 12月1日(水) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「ふりこ」 グループでふりこの実験をしていました。 2枚目 図画工作科「鑑賞」 名画を見て、感じたことを交流していました。 3枚目 家庭科「エプロンづくり」 型紙から自分が作りたいエプロンの形をとっていました。 12月1日(水) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養指導「じょうぶなほねをつくろう」 じょうぶなほねをつくるために必要なカルシウムが多く含まれる食品について学習していました。 2枚目 経年調査にむけて テスト形式で時間を決めて取り組んでいました。 3枚目 国語科「ごんぎつね」 グループで調べたことを発表していました。 12月1日(水) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科「消防署」 119番通報をしたときの連絡の流れを調べていました。 2枚目 国語科「案内の手紙を書こう」 動画を見て、お手紙を書く時のポイントを確認していました。 3枚目 テスト返却 戻ってきたテストのやり直しをしていました。 12月1日(水) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書 静かに本を読んでいました。 2枚目 算数科「九九を使って」 九九を使って、ドット図を数える学習をしていました。 3枚目 国語科「お手紙」 場面の様子を読み取っていました。 |
|