【1年】 図工 〜おどるねこを描こう〜
1年生は図工で、クレパスのカラフルな土台を黒で重ねた画用紙に、ねこを描きました。つまようじや割りばしで削りながら、かわいいねこを描いています。顔や手足の毛も、一本一本ていねいに描きました。今にも飛び出してきそうなねこができ上がっています。
2学期も、たくさんのことを学習して大きく成長した1年生です。また3学期も元気に学び、遊び、充実した学校生活を過ごしていきましょう。 【7・8年】 薬物乱用防止教室
7・8年生が、薬物乱用防止教室にのぞみました。本校に勤務する元警察官の話を聞きながら、薬物を摂取するとどんな症状がおこるのか、自分や大切な友達を守るためにできることは何なのかを学びました。一時の誘惑や、好奇心に負けない強い心を持ち続けてほしいと思います。
明日より冬休みに入ります。困ったことや悩んでいることがあれば、身近な人に相談して、有意義な期間にしていきましょう。 【6年】 家庭科 〜調理実習〜
6年生は調理実習で、野菜炒めと、粉ふきいもを作りました。丁寧にじゃがいもの皮むきをして、集中して包丁を使い野菜を切っていきました。そして、火加減を調節しながら、調味料を加えて味を調えていきました。
班で協力して作った料理は、より格別の味だったと思います。おいしくいただいたあとの片付けも、てきぱきと行うことができました。 冬休みにお時間があれば、ご家庭で料理をいっしょに作ってレパートリーを増やす機会を設けていただけたらと思います。 さばのみぞれかけ今日は2学期最後の給食でした。 3学期の給食は1/12(水)からです。 【4年】 理科 〜空気の体積の変化〜
4年生は理科の学習で、空気を冷やしたり温めたりして体積の変化を調べました。ペットボトルに付けた風船のふくらみ方を見ながら、変化の様子を書いていきました。大きな変化に驚いた表情をうかべている子も多く、理科の学習の奥深さを感じられたのではないでしょうか。
3学期も、自然の事物や現象に学び、科学的に考えるおもしろさを色々な実験で体感していきましょう。 |
|