〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

割合をつかって(4年生) 〜9月13日〜

算数科の時間。
ある量をもとにして、その何倍になるかを考えることがねらいです。
「イルカの体長は1m→4mになりました。
 クジラの体長は3m→6mになりました。
 どちらの方が体長が伸びたと言えますか。」
差で比べる方法と、何倍かで比べる方法がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜9月13日〜

今日の献立は、
・フランクフルト
・焼きかぼちゃ
・スープ
・黒糖パン
・牛乳
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の時間(4年生) 〜9月13日〜

毛筆でひらがなの「はす」という字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト中・・・(6年生) 〜9月13日〜

子どもたちが集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みのようす 〜9月13日〜

子どもたちが元気に外遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 かけ足前健診【延期】
1/25 栄養指導(2年)【※延期】
全校臨時休業
1/26 栄養指導(4年)【※延期】
スクールカウンセラー来校
全校臨時休業
1/27 わくわく参観【※中止】
入学説明会
全校臨時休業
1/28 卒業遠足(6年)【※延期】
全校臨時休業