手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

さつまいもの苗

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり教室で植えたさつまいもの苗がここまで大きくなりました。
葉は茂り、茎もしっかりしてます。

2学期に向けて

2学期の実験の予習で水溶液の実験をしました。
薬品によっては、直接触らないほうが良いものもあるので、ピンセットやスポイトをうまく使えるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(水)の給食

画像1 画像1
かぼちゃのミートグラタンは、ミートソースの味がよく、かぼちゃの甘みとよく合い、おいしかったです。

日本語教室7月13日3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は1学期のキャリアパスポートを作成しました。
1学期の学習面や生活面を振り返ったり、
1学期で楽しかったことや一番がんばったことを
思い出したりして、作りました。

クラブ活動

画像1 画像1
12日月曜日の6時間目は、1学期最後のクラブ活動でした。
運動クラブでは、講堂で、卓球を楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 児童集会
給食週間
手洗い・うがい週間
あいさつ週間
かけあし運動
1/25 スクールカウンセラー来校
給食週間
手洗い・うがい週間
あいさつ週間
かけあし運動
1/26 ベルマーク集め
給食週間
手洗い・うがい週間
あいさつ週間
かけあし運動
1/27 給食週間
手洗い・うがい週間
あいさつ週間
かけあし運動
1/28 給食週間
手洗い・うがい週間
あいさつ週間
かけあし運動
1/29 漢検

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習