★4月23日(水)は学習参観、懇談会を予定しています。1年生は12時から給食参観、2年生から6年生は13時35分から学習参観です。
TOP

3年 算数科 コンパスを使って 11月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンパスを使って、いろいろな図形の書き方を考えています。コンパスの便利なところと操作になれることを学習しています。

児童集会 全校遠足説明会 11月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日実施予定の「全校たてわり遠足」の説明会としてたてわりグループの話し合いをしました。まわる順番を決めたり、めあてを決めたり、役割を決めたりしました。みんな楽しみにしています。

今日の給食(11月2日)

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、お好み焼き、豚汁、とりなっ葉いため

です。


「とりなっ葉いため」は、鶏のささみとだいこんの葉を使った、ごはんによく合う献立です。だいこんの葉は、カロテンやビタミンCのほか、カルシウムや鉄などを多く含む緑黄色野菜です。
画像1 画像1

5年 国語科 資料の使い方に注目しよう 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習で、「和の文化を受けつぐ」の中で、資料の使い方やどのような資料が効果的だと思われるかを学習しています。写真を使うこと、具体的な例、年表を使うことなど、文章の内容をより分かりやすく読み取ることや表すことができることを学習しています。

4年 総合 ドコドコドンにむけて 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、11月20日に行われる「東淀川ドコドコドン」にむけた練習が、本格的にスタートしています。少し緊張気味な中でも真剣な姿がみられます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 全校朝会
1/27 全校集会
1/29 土曜授業 作品展 引き渡し訓練