「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、濃厚接触者の特定ができ、その連絡も終わりました。また校内の消毒作業も行い、学校の安全が確認できましたので、明日1月21日(金)から学校を通常授業で再開します。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
【明日以降、少しでもかぜの症状がある場合は、登校を控えていただきますようよろしくお願いいたします。】
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-20 17:44 up!
5年 社会
情報活用で気をつけることについて動画で確かめました。そんなことはダメ!と頭の中では分かっていても、自分事とはなかなか捉えにくいものです。
おうちでもスマートフォンの使い方、個人情報の取り扱いについても話し合う機会をもってほしいと思います。
また、先日のニュースで阪神淡路大震災から27年だと報道されたことにふれ、次から自然災害と防災について学んでいくことを伝えました。自然災害をなくすことはできません。その被害を減らすために、何ができるか考えていきます。
【高学年】 2022-01-20 16:32 up!
5年 図工
「日本画を模写しよう」
下がきにとりかかりました。縦横に線をひき、ブロックごとに丁寧に輪郭を描いていきます。
根気のある作業ですが、集中して取り組みました。
【高学年】 2022-01-20 16:26 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行うため、本日1月20日(木)のいきいき活動は中止といたします。提出していただいている「緊急下校調査」に従って対応いたします。
明日1月21日(金)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-20 13:22 up!
5年 英語
ワードゲームなどを通して、楽しく英語にふれています。
また、一人一台パソコンを用いて、K先生の作成した英語ゲームに取り組みました。
【高学年】 2022-01-20 13:17 up!