11月の品格教育のテーマは「寛容」です。11月になりますが、朝晩は涼しく、昼は暑くて寒暖差が激しいです。体調管理には気をつけましょう。

17日の給食

あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 固形チーズ 黒糖パン 牛乳

画像1 画像1

今日は防災とボランティアの日

画像1 画像1
平成7(1995)年1月17日午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生しました。政府や行政の対応遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し多数のボランティアが救援のために現地に駆けつけました。当時、ボランティア活動が果たす役割の重要性があらためて認識されたことを踏まえるとともに、災害への備えの充実強化を目的に同年12月に、閣議決定して、1月17日が防災とボランティアの日となりました。

今日はリモートによる全校集会…

今日(17日)はリモートによるオンライン全校集会がありました。校長先生からは1.17阪神・淡路大震災についてのお話がありました。温故知新(以前学んだことや、昔の事柄を今また調べなおしたり考えなおしたりして、新たに新しい道理や知識を探り当てること)、過去の教訓を生かし、災害に備え、防災意識を高めましょうとありました。続いて、2学期にも行いましたが、体罰や暴言、いやなことについてのアンケートを今週実施しますので皆さんが安心して安全に過ごせる学校づくりのために協力をお願いしますとありました。
また、集会の冒頭では冬休みに男子バスケットボール部の2年生が活躍をして、アスピレーションズカップBB大会で優秀選手賞に輝きましたので、個人への賞状伝達を行いました。
続いて、風紀委員会からの連絡で前回の反省と今月の目標などについてのお話でした。2分前着席の注意をしても聞いてくれない人がいた。風紀委員や他の委員が呼び掛けた時は協力をお願いします。また、今月の目標は「人に打ち勝とう」です。前日に明日の授業の用意を済ませましょう。さらに、防寒具の扱いとして門ではマフラーや手袋を外すようお願いしますと呼びかけていました。続いて、体育委員会からの連絡では今月の目標として男子は声を出すことは継続し、「授業態度を改めよう」ですなどとありました。
最後に生徒会からは小中交流交歓会で使う素材の提供を各種委員会から協力していただいたことに対するお礼がありました。
今週も寒い日が続きますが、体調管理をしっかりして頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

あれから27年、週明け月曜日はオンライン全校集会…

画像1 画像1
週明け月曜日(17日)はリモートによるオンライン全校集会です。
睦月の朝は寒さが非常に厳しいですが、時間に余裕をもって行動するよう心掛けてほしいものです。3学期1回目の全校集会となります。時間ギリギリで登校することは控えましょう。また、忘れ物にも注意しましょう。
さて、27年前の1月17日は阪神淡路大震災が発生した日です。早朝5時46分、兵庫県の淡路島北部沖の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3 の兵庫県南部地震が発生し、近畿圏の広域が大きな被害を受けたのです。戦後初の大都市直下型地震は、関連死を含め6,434人の命を奪うとともに住宅被害が約64万棟にもおよぶ大震災で、住まいや仕事など暮らしの土台を崩壊させたのです。

しかし、そこからの復興、そして今があるのです…

知っていますか。世界で発生しているマグニチュード6以上の地震の 約 2 割が、日本周辺で発生しているのです。皆さんが幼稚園や保育園に通園していた平成23年3月11日の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)は記憶に残っていることでしょう。東三国中の皆さんの先輩たちはジュニアリーダーとして東北にボランティアに出かけているのです。日本は地震大国です。近い将来、東海地震や東南海・南海地震、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震、首都直下地震が間近にせまっているともいわれていますので、一人ひとり普段から心の準備も大切にしたいものです。

14日の給食

【正月の行事献立】
れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト