手洗い(てあらい)・うがいをしっかりしよう

情報モラル学習

昨日、4年生と9年生を対象に情報モラル学習を実施しました。

本日学習することは、つぎの3項目です。
ビデオやアニメを通じてわかりやすく説明してもらいました。
・情報流出
・ネット依存
・対策

また、今後、ソサイエティ5.0の時代になり、ネットはますます身近なものになります。
「正しく怖がり、かしこく使う」ということを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子

昨日、3年生が算数の時間に分数の計算に取り組みました。

めあては「分数のひき算のしかたを考えよう」です。

ジュース5分の3リットルあります。5分の1リットル飲むと残りは何リットルになりますか?

式→5分の3−5分の1=

・5分の1が何個分かで考える
・ひき算を使う
・5分の3リットルは5分の1リットルが3個、
5分の1リットルは5分の1リットルが1個
 3−1=2 5分の1が2個だから5分の2リットル

分母がそろっていたら分子の数字を計算する
分数のひき算は分母が同じなら分母はそのまま、分子をひく

分数のひき算の計算の方法がっしかりと理解できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

昨日、1年生が生活科でチューリップの球根を植えました。

朝顔を育てた植木鉢にチューリップの球根を植えます。
春にはきれいな花が咲くでしょう。どんな色の花が咲くか楽しみですね。
しっかりと世話をしてあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

12月4日(土)淡路中学校にて新人戦がありました。
初戦の相手は新東淀中学校です。
残念ながら負けはしたものの、入部してからずっと練習してきた成果が随所にでていました。
ファイト!中島中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

生徒集会を行いました。

校長先生からのお話です。

「子供が「間違い」を怖がらなくなる声掛け」の記事がありました。
それは、「丸つけをしましょう」という声掛けをすると、「正解はいいもの、間違いはいけないもの」という考え方になってしまい、そこで「ラッキー(間違い)探しをしましょう」という声掛けにすると、間違いを見つけるとラッキーと思えるようになったという話です。

つまり、間違えることはいけないことではなく、間違いを見つけて改善するからこそ成長につながるということです。

みなさんも、間違い直しをしっかり行い、自分自身の成長のチャンスを逃さないようにしましょう。

また、8年生に外国から転入してきた生徒がいます。その生徒が早く日本語を話したり理解したりするために、皆さんが協力できることがあります。
それは、クラスや学年の雰囲気をよくすることです。

つまり、クラスや学年の誰もが、間違いを恐れず自分の意見を発表できるような、あったかい優しい雰囲気のクラスや学年になれば、その生徒も安心して日本語でたくさん話ができますね。

一度、自分のクラスや学年の雰囲気を見直してください。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校行事関係・お知らせ

学園だより

安全安心

保健室より

進路関係

PTA ・地域関係

部活動に係る活動方針

ICT関係

全国学力・学習状況調査について

音声