校訓 自主・協調・勤勉・努力

終業式3

 放送で終業式を行いました。
  3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式2

 放送で終業式を行いました。
  2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

 放送で終業式を行いました。
  1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

交通環境学習

大正時代に入ると、古宮村となり、焼野、濱、安田の地名が見られます。

そして昭和に入ると、集落の範囲が徐々に広がっています。

しかし、ほとんどは田畑のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通環境学習

明治後半になると、学園都市線(片町線)が通っていることがわかります。

学校ができあがるあたりは、いくつもの河川が流れています。

河川や運河を使って、小舟が行き来していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 水曜の時間割 職員会議
1/26 3年学年末テスト 月曜の時間割 小中こども協議会
1/27 3年学年末テスト
1/28 3年学年末テスト 
1/29 新入生物品販売

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学校いじめ防止基本方針

学校評価

全学年

学校元気アップ