今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

9月14日 5時間目の様子

画像1 画像1
 3年生は、画用紙に墨で龍を書き、絵の具で色を付けていました。
画用紙いっぱいに、今にも空を飛びそうな龍を描いていました。
出来上がりが楽しみです。

【1年生】 生活「明日も咲くかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月も中旬になりましたが、まだまだたくさんのアサガオが咲いています。
今日の放課後も、アサガオのつぼみをたくさん見つけることができました。
明日の朝も楽しみです!

【1年生】 生活「アサガオの育ち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のアサガオの育った様子をふり返って、ワークシートに絵を描きました!
花が咲き終わった後の様子にも興味を持ってほしいと思います!

学校選択制に伴う学校公開・説明会(9/14)

画像1 画像1
令和4年度就学予定者で、通学区域外で学校選択制の利用を希望される方対象の学校公開・学校説明会を開催します。

◆9月14日(火)
   学校公開:  9:30〜10:00
   学校説明会:10:15〜10:45

◆参加される方は、区役所から配布されている「学校案内」をご持参ください。
◆新型コロナウイルス感染症対策(マスクの着用・手指の消毒)にご協力よろしくお願いします。

今日の給食 9月13日(月)

画像1 画像1
 9月13日(月)の献立は「さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳」です。
 さごしは身が柔らかく、くせのない白身の魚です。塩をふって焼いています。
 新しい焼き物機は、魚も上手に焼けます。皮はおいしそうな焼き色がつき、身はふっくらと焼きあがりました。2年生の児童が「今日の魚おいしかった」と声をかけてくれました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 見守り隊お礼集会(中止)
1/28 新1年生保護者説明会(資料配布・物品販売のみ)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室