【3年生】ラジオ体操講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一番初めの「背伸びの運動」、正しくまっすぐな姿勢を保つことができると「逆立ち」ができると、校長先生が模範演技。子どもたちはびっくりです。 からだの動かし方をしっかり考えながら体操をすることで、必ず体は変化します。号令に合わせながらのポイント練習で、子どもたちの動きがとても美しくスムーズな動きになっていきます。 最後に、音楽に合わせて仕上げの「ラジオ体操第一」。 深呼吸を終えたあとの、気をつけの姿勢がとても美しかったです。 【1年生】 図工「ひらひらゆれて」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かい飾りをたくさん貼り付けて楽しんでいる子もいれば、スズランテープをたくさん付けてひらひら揺れる様子が楽しくて喜んでいる子もいました。 どんな作品ができあがるかとても楽しみです☆ 二年生 生活「生き物をさがそう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】 図工「名前カード作り」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の名前のまわりに、自分の好きなものをたくさん描きました。 好きなものを描く子ども達はとても楽しそうでしたが、カードの裏に磁石を貼った後にはさらにヒートアップ! 黒板以外でどこの場所に貼ることができるか、大はしゃぎで試していました♪ 【1年生】 国語「漢字学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「五」に取り組みました。 子ども達は、ひらがなの学習時と同じように、正しく丁寧に字を書くことができています。 漢字の本を見ながら「五」のつく言葉を探すなど、積極的に学習することができました。 |
|