命を守る学習![]() ![]() ![]() ![]() 薬剤師の先生をお迎えして、お薬教室が開かれました。 薬のいろいろな種類を知り、飲み方も学びました。 先生が前で、実験をしてくださるので、とてもわかりやすかったです。 お酒でお薬を飲んだら、どうなるか、お家の人にも話しておいてくださいねと、言われました。伝えていますか? 市販薬を求めるときも薬局には薬剤師さんがいるので、相談してくださいねとも話されました。 薬をどう使ったらいいか、よくわかりました。ありがとうございました。 ようこそ、はんにゃん![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会の子どもたちがはんにゃんにインタビューをしました。 そして、昼休みは、はんにゃんとのふれあいタイムです。 運動場にいた三軒家西幼稚園の子どもたちも参加してくれました。 今日の給食(12/9)![]() ![]() すまし汁 こまつなの煮びたし ごはん 牛乳 久しぶりの小さなお客さま![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたたかくてよかったです。 小学校の運動場を三輪車でかけまわりました。 遊具でも遊んでいました。 命を守る学習に。6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいまと、気持ちのよい声が響きます。 津波高潮ステーションで、多くの学びのあった4年生が戻ってきました。 今回の学びを自分に生かして、災害に備える。そこが、大切です。 |
|