うんどうかいがおわったよ![]() ![]() ![]() ![]() と、三軒家西幼稚園のおともだちが報告に来てくれました。 運動場を貸していたお礼も言ってもらいました。(*^^*) 当日、運動会の片づけを手伝ってくれたお兄ちゃんやお姉ちゃんの小学生もいたそうですね。ありがとう!さすがですね〜 三西の子どもたちの運動会は、ぜんぶ大成功に終わりました!! 応援していただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました。 気持ちを考える![]() ![]() ![]() ![]() 海のいのちを学習しています。 14人のクラスなので、机の向きをかえ、みんなで学び合いながらすすめました。 配られたプリントから太一の思いを考えます。 思ったこと、気づいたこと、もっと知りたいことなど自分の考えを伝えていました。 すてきな音色![]() ![]() ![]() ![]() わらべうたのあとは、鍵盤ハーモニカ。 ようやくできるようになった学習の一つです。 先生の伴奏に合わせて気持ちのいい音楽が聞こえてきました。 指づかいも意識しています。 今日の給食(11/15)![]() ![]() 変わりピザ みかん コッペパン いちごジャム 牛乳 いっぱい走った。![]() ![]() ![]() ![]() 玉入れリレーに新しいバージョンが入りました。 大きな川です。 さあ、どんなふうにこえようか? 子どもたちは楽しんでいます。 そして、たくさんの運動量です。 |
|