2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

授業研究会2 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
先程の公開授業と同じように校内の教員や教育センターの指導担当が授業を見ました。

授業研究会1 国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に5年生の国語で授業研究会をしました。(先程の公開授業とは違うクラスです)
手をあげて発表したり、しっかりと音読したりしています。また、グループでの話し合い活動にも時間をとりました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食には、ししゃもがでました。

公開授業2 国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上の写真)この校内授業には教育センターから指導担当が来られて参観しました。(下の写真)また、授業の内容を記録しています。

公開授業1 国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語を校内の教員への公開授業として行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 中学校体験授業クラブ体験(DVD)
1/26 入学説明会
1/27 卒業遠足
1/28 瑞光新入生保護者説明会⇒延期
研究授業(1年)
1/31 手洗い週間