2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

体育 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームに分かれてタグラグビーのゲームをしています。

社会見学10 庭窪浄水場 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
淀川の橋から淀川の中にある庭窪浄水場に淀川の水を取り込むところ(赤い矢印)を見ました。下の写真に写っている建物は浄水場の建物です。
担当の方から、「子どもたちがとても見学態度がよくて、説明している私もうれしい気持ちになりました。」とのお言葉をいただきました。

社会見学9 庭窪浄水場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に「めっちゃおいしい」と自慢の高度浄水処理水をいただきました。おうちでぜひ飲んでみてください。

社会見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の見学のまとめの時間です。子どもたちはたくさん質問していました。また、その内容をメモにもきちんととっていました。
担当の方から、よく話を聞いていたこと、しっかりと見学していたこと、来る前によく勉強していたこと、たくさん質問したことなどをほめていただきました。

社会見学7 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルの実験装置を使って水がきれいになっていく様子を実験で見ていきます。その様子を子どもたちは興味いっぱいで見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 中学校体験授業クラブ体験(DVD)
1/26 入学説明会
1/27 卒業遠足
1/28 瑞光新入生保護者説明会⇒延期
研究授業(1年)
1/31 手洗い週間