〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください。

1人1台端末を使って(5年生) 〜6月22日〜

「ジャム・ボード」という電子ホワイトボードを使って、文字や図、写真の入れ方、友達との共同作業の仕方などを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級にて 〜6月22日〜

算数科「表とグラフ」の学習をしています。
種類ごとに数を数えて、「正」の字で表しています。
画像1 画像1

「走れ」(4年生) 〜6月22日〜

国語科の時間は、「走れ」という物語文を学習しています。
物語を4つの場面に分け、それぞれあらすじを短い文でまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ラ」と「ソ」の運指(3年生) 〜6月22日〜

音楽科の時間です。
大阪モデル「レッドステージ」の間は、歌を歌ったり、リコーダーや鍵盤ハーモニカを演奏したりする活動に制限があるため、この時間は、リコーダーを実際に吹かず、指づかいの練習をしました。
子どもたちがお互いに指づかいを見て、教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「さとうと しお」(1年生) 〜6月22日〜

「さとう」と「しお」はどんなところがちがいのかな。
さわってみると・・・なめてみると・・・。
本文を読んで、わかったことをワークシートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 栄養指導(4年)【※延期】
スクールカウンセラー来校
全校臨時休業
1/27 わくわく参観【※中止】
入学説明会
全校臨時休業
1/28 卒業遠足(6年)【※延期】
全校臨時休業
1/31 防災訓練(地震・津波)【※延期】
全校臨時休業
2/1 C−NET(2-1、3・5・6年)
全校臨時休業