〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください。

アサガオの植え替え(1年生) 〜6月18日〜

生活科の時間。
アサガオが鉢いっぱいに育ってきたので、栄養が十分にいきわたるよう、何本が抜いて植え替えをしています。
プランターに植え替えたり、持って帰って家で育てたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「元気のおまもり」(4年生) 〜6月18日〜

図工科の時間です。
自分にとって、元気になる形はどんな形でしょうか。
ねん土に絵の具で色をつけて、形を作っていきます。
今日は、自分のイメージを、簡単な絵に表してみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景(5年生) 〜6月17日〜

子どもたちの独創性があふれていて、どれもすてきな作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景(5年生) 〜6月17日〜

描いた絵を1枚の画用紙に貼り、作品に仕上げました。
今日は、お互いの作品を見合って、感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景(5年生) 〜6月17日〜

図工科の時間です。
1枚の画用紙を手で切って、絵の具で校庭の風景を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 栄養指導(4年)【※延期】
スクールカウンセラー来校
全校臨時休業
1/27 わくわく参観【※中止】
入学説明会
全校臨時休業
1/28 卒業遠足(6年)【※延期】
全校臨時休業
1/31 防災訓練(地震・津波)【※延期】
全校臨時休業
2/1 C−NET(2-1、3・5・6年)
全校臨時休業