〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください〜

白い紙を切って(2年生) 〜6月2日〜

どんな絵になるのでしょうか。
仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

白い紙を切って(2年生) 〜6月2日〜

図画工作科の時間。
白い紙を切って、黒い画用紙の台紙に貼っていきます。
想像をふくらませながら、何かの形や様子に見えるよう工夫して貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10センチメートルの長さはどれぐらい?(2年生) 〜6月2日〜

最後に、ものさしを使って、10センチメートルの実際の長さを確かめます。
多くの子どもが、10センチメートルより長く予想していました。
10センチメートルの実際の長さの感覚がつかめたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10センチメートルの長さはどれぐらい?(2年生) 〜6月2日〜

算数科では「ながさ」の学習をしています。
今日は、ものさしを使わずに10センチメートルの長さがどれぐらいになるのか予想しました。
自分が、だいたい10センチメートルだと思う長さに紙テープを切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和ってどんなこと?(6年生) 〜6月2日〜

6年生のみんなで「平和とはどんなことか」について話し合っています。
・戦争がない
・みんなで遊んだりしゃべったりできる
・差別がない
・学校に行ける
・病気がない
・自然がいっぱい・・・
たくさんの意見が出されました。
授業の最後に「日本は平和だろうか・・・」
子どもたちはどんな意見をもったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 栄養指導(4年)【※延期】
スクールカウンセラー来校
全校臨時休業
1/27 わくわく参観【※中止】
入学説明会
全校臨時休業
1/28 卒業遠足(6年)【※延期】
全校臨時休業
1/31 防災訓練(地震・津波)【※延期】
全校臨時休業
2/1 C−NET(2-1、3・5・6年)
全校臨時休業